忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふう。


先月25日にとても大切な区切りがあって、それから、なんだか、めまぐるしいような、ぼけらーっとしたような1週間でした。

そして先程、某ネット生放送で弾いてきました。

それぞれお聞きくださった皆様、ありがとうございました。

またもや、Violaの小雪さんが大活躍でした。
Violinもちょっと弾きました。
ViolaとViolinは弾き方が違うので、持ち替えると、左の指もさることながら、右の弓の使い方に気を使います。
体の周波数を変える感じというか。

クライスラーの「プレリュードとアレグロ」(通称ミシミシ)普及委員会の私としては、2000人近くの方に「ミシミシ」を聴いていただけて、感無量です。

目の前には誰もいないのに、カメラの向こうにたくさんの方々がいらっしゃる感覚って、とても奇妙な感じでした。

ネットってすごいんだなあ。

ちょっと、そういうシステムで遊んでみたくなりました。(面倒がってやらなさそうだけど。)

変な楽器で遊んだり、しこたまマニアックな練習したり、重ね録りしたり、あとはアニソン祭りとかやりたい。

ピアニストの方も、とっても物腰も演奏も柔らかな方で、嬉しいセッションでした!
PR

忘れ物


わたくし、忘れ物の天才なんですが。。。
一昨日、楽譜を電車に忘れました。

で、気がついたのが昨日のお昼、電車に乗った瞬間。

「あ!!?!!!!!!?」

(ん?でも、あれ?持って降りたかも?
 ああ、そうだよ、うん、大丈夫そう。90%大丈夫だよ。
 うんうん。。。)

帰宅

「やっぱりない!!」
(電話しようかなあ。。。いや、もう一回探してみよう)×3回

乗っていた電車をチェックして、電話

JR「(10分経過)今、思い当たる全線に確認してみたんですが、届いていないですねえ。。。18時ころ全部が集まるので、もう一度ご連絡いただけますか。」

(やばいやばい、10分保留の曲きいてたら眠くなっちゃったけど、ないのはやばい!次は京王線だ。。。ありますように!)

京王「(5分経過)富士見ヶ丘駅に、それらしきものが届けられているようです!」

よかったー!!!

というわけで、無事みつかったんですが、どちらの方もとても親身に丁寧に探して下さって、本当にありがたかったです。

教訓。
どんなことがあっても、網棚の上に小物を置いてはイケナイ。

探してくださった電車の方、届けて下さった方、本当にありがとうございました。

オヤシラズ


この間、気がついたのですが、親不知が生え始めています。
それはもう、すっごく綺麗に。

私のチャームポイントは、何といっても「歯並び」でございます。

絶対、歯医者さんに抜かせないぞ~
「親不知抜き詐欺」はさせません!!
実際、親不知を抜かずに済んだ方って、どれほどいらっしゃるんでしょう。。。?
意外といらっしゃるのかな?

まだ左下がチラッとしているだけだから、はやく綺麗に生えますように。

北海道


昨日まで、2泊3日で北海道に行っていきました。
お仕事もしてきましたが、堪能もしてきました!

北海道の皆様が、とてもとても素敵で、北海道をキラキラと語ってくださって、北海道が大好きになりました。

ハスカップはじめ、ちくわパン、ようかんパン、甘納豆赤飯(輪切り紅ショウガ付)、ソフトカツゲン、かに、ほたて、ぼたんえび、いくら、ジンギスカン。。。

おいしかった!!

ところどころ、謎の食べ物もありましたが(笑)

また行くぞー!!
でも、まだおなか一杯。。。

ものすごい、ものぐさっぷり。。。


ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか。
私は、今年は部屋の模様替えをしています。

さて、ホームページからご覧いただいている方には少しお伝えできたかと思うのですが、しばらく修行したく、その間、演奏活動を超縮小しようと思っています。
準備が整いましたら、またホームページも再開する予定ですので、勝手を申しますが、よろしくお願いいたします。
Blogは相変わらず、ゆる~り更新すると思います。

そろそろ、日差しがきつくなってきましたねえ。
紫外線アレルギーの方も、そうでない方も、お気をつけてお過ごしくださいませ~
今年はユニクロはじめ、いろんなところで「UV対策」がメインになってきているので、すごく嬉しいです!!それに、最近はとても気が合うお店がたくさん見つかって、更に嬉しい!!

幸せだな。


あの地震から、もうすぐ2カ月。
この日から、直接何かがあったわけではなくても、多くの人の人生が変わったんだろうな。。。

Comments

[04/25 Smithe385]
[05/11 kira2]
[02/16 professional]
[02/01 koda ken]
[12/08 koda ken]

Schedule

Scheduleに移動しました