忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れ物


わたくし、忘れ物の天才なんですが。。。
一昨日、楽譜を電車に忘れました。

で、気がついたのが昨日のお昼、電車に乗った瞬間。

「あ!!?!!!!!!?」

(ん?でも、あれ?持って降りたかも?
 ああ、そうだよ、うん、大丈夫そう。90%大丈夫だよ。
 うんうん。。。)

帰宅

「やっぱりない!!」
(電話しようかなあ。。。いや、もう一回探してみよう)×3回

乗っていた電車をチェックして、電話

JR「(10分経過)今、思い当たる全線に確認してみたんですが、届いていないですねえ。。。18時ころ全部が集まるので、もう一度ご連絡いただけますか。」

(やばいやばい、10分保留の曲きいてたら眠くなっちゃったけど、ないのはやばい!次は京王線だ。。。ありますように!)

京王「(5分経過)富士見ヶ丘駅に、それらしきものが届けられているようです!」

よかったー!!!

というわけで、無事みつかったんですが、どちらの方もとても親身に丁寧に探して下さって、本当にありがたかったです。

教訓。
どんなことがあっても、網棚の上に小物を置いてはイケナイ。

探してくださった電車の方、届けて下さった方、本当にありがとうございました。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

 電車に忘れ物をした経験があると、臨場感があります。


---
 我が家の出掛けの会話

A:「忘れ物は無い~?」

B:「忘れてるから気が付かない~」

  .....

  • professional
  • 2011/05/22(Sun)22:51:19
  • 編集

Re:無題

「忘れているから気がつかない」

名言ですね。
忘れ物しない方には理解できないようです(笑)

気をつけましょう。。。
  • 2011/05/23 20:45

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

Comments

[04/25 Smithe385]
[05/11 kira2]
[02/16 professional]
[02/01 koda ken]
[12/08 koda ken]

Schedule

Scheduleに移動しました