忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありがたいことが、とてもたくさんです。


おいしいブドウ
面白い映画
お仕事の依頼
素晴らしい生徒さん
ビックリ素敵なつながり
探し物へのご協力
たくさんのヒントがつまったお話
聴いて下さる方がいらっしゃるということ
「いいね!」の一言

ああ・・・

ステキすぎて、うれしすぎて。

今一度、ありがとうございますの気持ちを

ありがとうございます。
PR

ぴぴん!


このブログとの付き合い方が、ひらめきました!

最近、1日に何かひとつは「新しい場所」「新しい人」「新しいもの」と出会うことにしたんです。
それをここに綴ってみよう!

きっと、自分への刺激にもなるし、こんなこと思っていたんだな―とか後で見返すと面白そうだし、
もしかしたら・・・読んで下さった方も面白いかもしれない??!

それで、さらにもしかしたら、面白い広がりができるかもしれないし・・・
そうなったら、とっても楽しそうだなあ♪

なんてことを、ひらめきました!
むふっ。

でも、きっと毎日は更新しないであろう、ものぐさベチコ。
適当にね。
良い加減に。

映画


最近、映画を観るのがブームです。
もうちょっと青春時代にブームになりたかったなあ・・・と思ったりもしますが・・・!

ここ一番の大ヒットは「Paper Moon」!!
アディ、Wonderful!!
もー、主役の女の子の素晴らしいことといったら・・・
正直、注意書きが出るほど内容はひどい(?)ものなんですが。
世界観が、空気が、景色が・・・素晴らしすぎて、とんでもない!!

それから「お熱いのがお好き」も結構面白かったです。
モンローさん、あなた可愛えよ・・・こりゃ、たしかに虜になっちゃうよなあ。
ストーリーは、くっだらないんですけれど(良い意味で)、当時の音楽家状況が垣間見えたり、映画の在り方だったり、そんなところも面白かったです。

あと、TOY STORYは名作でした。
でも、実はまだ2と3しか観れていなくて。
1を借りたいのですが、いつも貸し出し中・・・
はやく観たいぞー!!

そうそう、「屋根の上のバイオリン弾き」
これは、ところどころツッコミどころ満載なんですけれど、細かいところのクオリティが半端なくて。
ものすごく生々しいところと芝居臭いところと。手の込み方と抜き方が、ハチャメチャな気もするんですが・・・妙に心に足あとの残った映画でした。
そして、この映画が今回のmy映画ブームに火を付けました。

観ているものや好みがなにやら、渋すぎる気もしますが。
次は「エリザベス」「リスボン旅情」「道」「Dr.パルナサスの鏡」「サウンド・オブ・ミュージック」あたりを狙ってます。
そういえば、GEOではレンタルが旧作100円なんですYO!
もう、これは通い詰めるしかないっ!ひゃあ!

あと、全然話は違いますがぐるっとパスってご存知ですか?私は今日知ったんですが。
これは、美術館・博物館好きは必見です!!
ちぇけらっちょ?!
Check it out!!

ああ、あした10時までに返しに行かなきゃ・・・

ありがとうございました!


今日は、大石善也さんとのコラボライブ其の2をRolling Beansさんでさせていただきました!

お集まりいただいた、たくさんの皆様、マスター、大石さん、ありがとうございました!

反省も、楽しかった!という気持ちも、たっぷりあって、だからやめられないんだなあ・・・なんてことを感じたりしてます。
今回も、大石の兄さんにかなり助けていただきましたが・・・今後ともどうぞよろしくお願いしますの気持ちでいっぱいです。


すごくすごくすごく・・・
ありがたいなあ・・・と思うことがあって、それは、色んな方に助けていただいているなあ、ということです。

言葉だけじゃ、ちっとも足りないんですけれども・・・

ありがとうございます。

よし。
これからも、がんばったり、たのばったり、時には悔しがったりしながら、進んでいこう。
どうやら私はヴァイオリンが大好きみたいです。

めんこい!!

はらま


ここ最近、地味に、いろいろな出会いや話が動いた感じです。

ハーディガーディが見つかりつつあったり。
カルテットのアレンジの仕事をするかもしれなかったり。
今度の24時間TVオーケストラに出演する視覚障害のある方のレッスンをしたり。
(↑29日18時から演奏らしいので、良かったら観てください~)
なんかいつの間にか「ライブ出演」になっていることが2度もあったり。
明後日は、新人アーティストさんのレコーディング手伝いで。
その次の日は、地元でライブじゃ!
(↑21日、大石善也さんと夜ライブします♪ぜひ、いらしてください!面白くなりそうです!)

と、これが、12日からの出来事、総集編です。

あと、三鷹の絵本の森?みたいなところにも行ってきました!
おもしろかったなあ。。。

今日は、母と民藝館に行ってきます。

いやあ、博物館、美術館好きの勢いがとまりません!
いってきます~

Comments

[04/25 Smithe385]
[05/11 kira2]
[02/16 professional]
[02/01 koda ken]
[12/08 koda ken]

Schedule

Scheduleに移動しました