マイコイマ。
逆さに よんでも マイコイマ
ねむいけれど。
最近、よく遊んでいただいている方々の濃度が、おかしいことになってます。
いいんでしょうか・・・
ミーハーな方だったら、心臓がもたないかもしれません。
自分の世間知らずさにちょっぴり感謝してます。
そんなこんなで、不思議なご縁で、色々な方に遊んでいただいているわけですが、本当に、すごーく面白い!
思いがけずディープな話題ができたり。
全然仕事と関係ない話で、異様に意気投合したり。
面白いものだなあ。。。と思います。
やっぱり、色んな人と色んなことをお話するのはとっても楽しいです。
うふふ
ありがとうございます。これからも、たくさん遊んでください!
さてさて、今日は27日西荻窪でのライブのリハでした。
なんと、27日はスペシャルゲストさんがきてくださることになりました。
ゆげみわこさんという、岩手出身の歌手さんです。
そしてですね、この方、めちゃめちゃ声が素敵なんです。
歌のうまいへたとか、そういう意味じゃなくて、もおのすごおく魅力的な声の持ち主さんなのです。
しかも、とってもチャーミングなお方♪
リハ前にいきなり靴を脱いで柔軟体操を始めた姿に、私はやられました!
「うはあっ☆めっちゃステキ!」
と。。。
思わず心ときめきエピソードは、今日一日だけでもたくさんあるのですが、うまく伝えられないので、ぜひ、ライブで彼女の唄をきいてみてください~
たぶん、彼女の全チャーミングが、唄につまってます。
今後、またご一緒できそうな予感もあるので、すごく楽しみです。
もっと仲良くなりたいですなあ。。。
よろしくお願いします~(念じる)
ぐむぅ
ぷはあ。。。
おやすみなさい~
PR
昨日は、本当にありがとうございました!
昨日(一昨日)は、ギタリストの大石善也さんとのコラボライブでした。
来て下さったみなさま、応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
今、あまりに眠たくて、文章がめちゃくちゃになりそうな予感です。
新発見なことたくさんで、悔しい気持ちも、次はもっと良くなるぞー!という気持ちも、いっぱいありますが、「楽しかった!」という気持ちもたっぷりあって。
これからも「たのばりたい」と思います!
(↑たのしくがんばりたい!今日できたてほやほやの言葉です。)
大石さん、よろしくお願いします。
ついうっかり刺してしまい、失礼いたしました(笑)詳しくは↓を・・・
ライブ後は、なぜか「マイコイマ虫」についての熱い議論がなされ・・・
もうっ!みなさん、私のこと、なんだと思ってるんですか!
虫ですか。てんと虫なんですか?!!
学園西町の熱帯に住んでいて、猛毒で(毒弓?に刺されると6日間ひたすら楽しい気分になって7日目に突然毒にやられてしまう)、虹色がいいとわがままを言い(本当は黄色~赤色)、機嫌によって色が変わったり、美術界でも完璧に描くと変死を遂げるとかとか(完璧かの判断はべちこに委ねられてる)・・・
そんな虫いるかあーっ!!
でも、本気で盛り上がれる、そんな空気がとっても幸せでした。
そして、フィドルの本を貢いで(?)いただいたり。
いや、Tさん!
「貢ぐ」という名の「勧誘行為」ではないかと・・・
なんてことを言ってみましたが、すごくすごく嬉しいです。
ありがとうございます!
よーし、たのばるぞ~!!
では、おやすみなさい~
も、頭ががふにゃふにゃです~
つながりだとか、めーるだとか
今、実生活で、革命的なことが起こっています。
それは、メールをする量。
私は、元来もんのすごーーーーーーい筆不精なので、1日にメールする量は、ぽつぽつ。
程度でした。
それが、このところ、当社従来比348%くらいなんですよ!
いや、もっと多いかもしれません。
もちろん、つまらないメールは1通もないので、ちっとも苦じゃあないんですが、とにかくその激増っぷりに、自分でもびっくりしています。
人間、こんなに変わるんだ、と。
人間関係って、すごく一瞬で変われるというか、作れるものなのかもしれない。
もちろん、積み上げてきた大切な大切な関係もあります。
だけれど、この1年で出会ったたくさんの方々が、とってもとっても大切な友人(と言うのはおこがましい気もして「知人」と表現することが多いですが、本当は「知人」よりももっと大切な関係)になっています。
出会って1カ月も経っていないのに、ものすごく仲良くなった方もいます。
さて、そこで、ひとつ困ったぞ。
私、この量のメールを送るのに慣れてないんだった!
時々未送信BOXにさみしそうに送られ待ちのメールが残っていることが・・・!!
ご迷惑おかけいたします。
もうそろそろ慣れられそう(な予定)なので、寛大な御心で、ここはひとつ、よろしくお願いします。
みくしい
世間では「みくしい」なるものが、流行っているらしいではないですか。
でも、私はずーとやっていませんでした。
もてあそばれそうで。インターネットに。
でも、なんだか最近「覗いてみたいなあ」と思って、紹介していただいて。
こっそり覗くことはたまにしていたんです。
しかし!
途中で「足あと」機能という、なんとも恐ろしい機能に気が付き、びびってました。
すごいんですよっ!
覗きに来た人が誰かがわかっちゃうんですYO!
全然、こっそり覗けてないんですYO!
それでしばらく触らずにいました。
ところが最近、また心の変化が。
なんと、ブルーグラスフェスにいらっしゃった方が、メタルバンドのボーカルさんと知り合いで・・・
なんやらかんやら、とにもかくにも、世間はものすごく狭かったんです。
全然関係なさそうなところで繋がっていたという、ミラクルです。
そのことをおききしてから、ちょっと積極的になってみました。
このブログとリンクさせることもできるらしくて、只今実験中です。
すごくたくさんの情報をインターネットで得られてしまうからこそ、慎重でありたい。
「伝えたいこと」を発信できるように。
アンプがやってきた!
先日、ブルーグラスのフェスに行ったときに、ある方からアンプを譲っていただけることになりました。
それはそれは楽しみにしていたのですが、今日、ちょうどこちらに来られる予定があるということで、一緒に持ってきていただきました!!
ありがとうございます!お待ちしておりました!
いやあ、大きいなあ。20kgくらいかなあ。
エレキギター用だから、ヴァイオリンだとどうなるのかしら。
これから音を出すのが楽しみです。
そして、とっても嬉しいことに「トランス(電圧を変える機械)」が内蔵されています!
わっほーい!
これで、家で音だしができるぞーっ!
うれしいなあ。。。うふふ。
Nさん、ありがとうございます!
大切につかいます♪

