忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間のワープをしているみたい


西荻窪のライブに来てくださった皆様、そして、エールを送って下さった皆様、本当にありがとうございました!

行けないけどガンバレ~ってメールもたくさんいただき、とってもとっても嬉しかったです♪

そして、ライブですが、やっぱり、とってもとっても楽しかったです♪

お会いするたびに、どんどんメンバーの皆様のことが大好きになっていって、それも、すごく嬉しくて。
ゆげみわこさんのことも、すっかりだーいすきになってしまいました♪
おいしいカリントウもいただいたし、パッションフルーツもいただいたし、黒糖焼酎も・・・なんて素敵な方なんでしょう!!(食べ物につられたわけではないですよ!!)

そして、シイの実拾い食いツアーや、富士山御殿場ルート登りだとか、三内丸山遺跡縄文祭りだとか・・・気になるイベント構想(妄想)盛りだくさんです。むーんっ、楽しみです~

まだまだまだまだだあ。。。と思うことは、もちろんたくさんありますが、良い意味で「適当」にたのばりたい!という気持ちで心が満たされました。

7日は、今よりもっともっと大好きになると思うし、ハッピーなライブになりそうな予感でいっぱいです。


ところで、とっても変なタイトルですが。
なにやら最近、時間の感覚が変です。

いつを過ごしたのかがよくわからなくなったり、過去がシャッフルしたりして、頭がぼけぼけです。

ねむいのかなあ~?

時々、「おととい」なのに「きのうは」とか言ってしまって恥ずかしいくらいなので、困ってはいないんです。
なんだか、時間をワープしてるみたいで、どきどきします。

あ!
あと、今日、プロポーズされました!

小学生の男の子に

うれしいなあ。。。
うふふ。。。

ありがとうUくん♪

そんな一日でした。

業務連絡です
P氏、例の件、ラジャです!
PR

トボガン!


全然関係ない話になりますが・・・

ものすごく皇帝ペンギンが好きなのです。

そこで、最近使いはじめたmixiの画像に、皇帝ペンギンを使おうじゃないの!と思い立ち、もさもさ探していたわけです。

なのにですよ、何ですか!

この王様ペンギンの山は!!

皇帝ペンギンと王様ペンギンは、全く別の種類です!
雛だって全然ちがうし、大きさだって、住んでる場所も違います!!

んもうっ

たしかに、イワトビペンギンとマカロニペンギンや、フンボルトペンギン属の違いは私もぱっと見わからないけれどさっ!(ちょっと愛が足りないゆえ)

と、ちょっと怒っていたところに目に入ってきた「トボガン」。

ペンギンたちが氷の上をお腹ですべることを「トボガン(toboggan)」というそうです。
くふふふふ・・・こうして、ペンギン好きの心は満たされたのでした。

うふふ。ピックもらっちゃったぞ♪


先日、とあるバンドのライブに来て下さった方が、リーダーのギターのピックが欲しいなあ。とおっしゃったのです。
なので、「欲しいんですけど・・・」と、申し出てみました。玉砕覚悟で!

どきどき・・・やったああ!!

タイトルのとおりであります。

うふふん♪

そして、今日、無事お届けしましたが、私も欲しいなあ。。。

だけど、喜んでいただけて、嬉しかったな。良かった!
そして、リーダー
気前良くくださって、本当にありがとうございます♪

「私が」すごく嬉しかったです。


そうそう、みなさん!
「チーム一橋学園」と名づけられましたYO(笑)
一橋学園が世界に羽ばたく日も、遠くはないかも・・・?!
傍からみてると、「楽しそうだよねえ」なのだそうです。
そう言われて、なんだか、嬉しくなっちゃいました。

たのしい町だよ!
遊びにきてね。
好きになってくれたら、もう「チーム一橋学園」のメンバーですよ♪

当たり前だけど。
とっても狭いけれど、それでも一つの町は大きくて。
それが、大きく繋がったら、一体どんなことになるんだろう。

すごく、楽しみだなあ。

そして、そんな流れが始まっているこの町は、実はとってもすごいんじゃないかな。

ともかく。

難しいことは抜きにして、私はこの町の商店街も電車もお店も人も・・・つまりこの町が大好きです。

あ!

「楽しそう」
って、ものすごいエネルギーなのかも!

復活


一昨日、昨日と、ご連絡下さった皆様、すみません。

暑いやら、紫外線やら(日光アレルギーなので)、あれやこれやで、ゼンマイが巻ききれておりました。

さっき復活しました!


遅ればせながら、土曜日はありがとうございました。
オランダ戦にもかかわらず…感謝感激です。


土曜日は、なにやら色々面白い機材のあれやこれやが持ち込まれ、おいしかったりジャパニーズなあれやこれやもいただき、毎度お馴染みになりつつある『なんだか変なもの』もパワーアップし、ワールドカップの実況中継メールもいただきながら(笑)


間違なく、私が一番楽しんでます。


本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。


ああ~
電車で記事をつくっていたら、電車酔いに…

ひとまず、ここまでにします~

強力な協力


色んな方々が、色んなところで、力を貸して下さる。
一人じゃあ、とてもじゃないけれど、できないことが、できちゃったりしている。

すごい。


本当は時々「なんで私なんかを・・・」

って。思っちゃうときもあります。

だけど、本当に嬉しくて、本当に助かって、頑張りたく、たのばりたくなるのです。

だから、貸していただいた力を、恩返しできるように!


もし、今この文を読んでいる、私を少なからず頑張っていると思って下さってる方がいたなら。
それは、周りにいらっしゃる全ての愛ある方々のおかげなんです。
1年前はペンタトニックも、シールドも、プログレやブルーグラスって言葉さえも知らなかった。
ただただヴァイオリン弾くことが好きだった私に、少しずつ辛抱強く色んなことを教えて下さり、貸して下さる、たくさんの方々がいるんです。

もし、今この文を読んで下さっている、いつも支えて下さる方々がいらっしゃったら・・・

・・・出世払いするんで、待っていてください!!!

いまは、たくさんのありがとうございます、の気持ちを、これでもかってくらいに送ります!

うし!
牛!

Comments

[04/25 Smithe385]
[05/11 kira2]
[02/16 professional]
[02/01 koda ken]
[12/08 koda ken]

Schedule

Scheduleに移動しました