マイコイマ。
逆さに よんでも マイコイマ
ふう!
今月の山場を乗り切った感じです。
なにやら、忙しい時って、どんどかどんどか、いろんなことが重なるような感じがします。
お越し下さった皆様、本当にありがとうございます!
今月は、新しい発見が多いです。わくわく!
ちょっと、体がきしみますが(笑)
今日も一日、がんばるぞー!
PR
でけたー!!
先日から話題の…いや、私にとってはここ1週間の生活の中心であったホームページ作成は、ようやく一段落しました。(ところで「ひとだんらく」ではなく「いちだんらく」なんですよ!)
最近のホームページとしては、恐ろしく軽やかな、60KB以下のトップページにできたことが、大変満足です(笑)
得意な人は、きっと、もっとサササーと作れるんだろうなあ。すごいなあ。
ようやく、これで、夜更かしから脱出です。
そして、明日から4連です。
丁寧に取り組みたいと思います。
にしても、5時なのに、眠くないって、ピンチです。
おやすみなさい~
きりん
昨日、とある方とお話していて、ふと小さいころのことを思いだして。
そういえば、私は妙にキリン伝説(?)が多いなあと。
別段、好きな動物でもないんですけれども。。。不思議です。
将来なりたいものはキリンだったり。
犬って、「わん」ってなくから「ワンワン」
猫も、「にゃあ」ってなくから「にゃあにゃ」
・・・じゃあ「キリンキリン」ってなくから「きりん」!!
という大発見を誇らしげに語ったり。(今気付いちゃったんですけど、逆ですね)
バイオリンのレッスンで「先生にここは、こんな感じで弾いてね」と言われて、ピピンとひらめいて
「わかりました!キリンがなくみたいに弾くんですね!」
と言って、先生や母をも絶句させたり。
なんで、こんなにキリンまみれなんでしょう。
「ももいろのきりん」という本が好きすぎたからかしら。
ペンギンとカエルが好きなんですが、ちょっと、これはキリンを大切にしていこうと思うのでした!
ホームページ
ようやくできました!
http://isobemaiko.michikusa.jp/
でございます。
現在、準備中の部分や、レイアウトの確認などが完全ではないのですが。。。
そして、携帯からご覧頂いている方、申し訳ございません!
現在はパソコンのみの対応となっております。
恥ずかしながらも、ご覧いただければ、嬉しいです。
そして、もし動作やレイアウトに問題があった場合、お知らせいただければとてもとても助かります!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ふう。
これで、だいぶ気が楽になりました~
今週末は4日連続で演奏仕事なので、ちょっと大変です。
がんばらにゃあ!!
それでは、公開もいたしましたし、おやすみなさいませ~
ちいちゃい犬、飼いたい方、大募集中です!
閉店することになったペットショップがあって、チワワだとか、パグだとか、トイプードルだとか。
ちいちゃな犬が、里親さんを大募集しているのだそうです。
期限は1週間!!
無償で譲っていただける、ということですので、ご興味のある方は、コメント欄から、大急ぎでご連絡くださいませ!
ご興味ありそうな方、いらっしゃいましたら、ぜひ、お声をかけていただければありがたいです!
よろしくお願いいたします。
ちなみに、犬の種類は
チワワ
トイプードル
ポメラニアン
ヨークシャテリア
チン
ミニチュアシュナイザー
マルチーズ
ミニチュアダックス
パピヨン
パグ
ペキニーズ
フレンチブルドッグ
ボストンテリア
ジャックラッセルテリア
が今のところいるそうです。
ちっちゃいぞー!わん!
ところで昨日、夜中に突然思い立って、エフェクターで遊びまくりました。
ぴろぴろぴろー
とか
ぶぶぶぶぶーん
とか
じゃじゃじゃじゃじゃ!!!
とか。
電気のことを、取り立てて、必死に勉強とかしたつもりはないんですが、いつの間にか、ちょっとづつ、わかるようになってきていたみたいで。
半年前より確実に楽しめて、それが嬉しかったです。
そうすると、もっと知りたくなりますね。
はじめの一歩までは大変なことが多いけど、踏み出せたら、とっても楽しいのかも!
最近、初めの一歩を踏み出せた感じが一気にやってきて、すっごく嬉しいです。
なので、めげてる場合じゃあないぞ!
というやる気の気持ちがいっぱいあります。
それに今日は、とても素敵な出会いもあって、嬉しかったし。
うふふ。
では、また~