マイコイマ。
逆さに よんでも マイコイマ
雪で節分で立春
もう、立春ですね。
なのに、雪、ふりました***
はらはらり~
うふふ。
雪って、とっても幸せな気持ちになります。
そして、豆まき。
しましたか~???
私は、心の中で「福はうち~鬼もうち~」と思いながら、お豆をたべました。
そういえば、立春とか立冬って、どこに住んでいる方がきめたんだろう?
住んでいる場所で、春や冬のくる日って、かわったりしないのかな?
節分とか、そういった節目って、意識するととても心が凜とするので、大切だなあ・・・と思います。
今日、改めて大切にしたいと思ったので・・・そうだ!今年は手帳に書き込んでおこ!
もう日にちが変わってしまったけど、今日は特に楽しい一日だったなあ。
たくさん、たくさんのことに、ありがとうございますの気持ちでいっぱいです。
大切に一日一日すごそう。。。
PR
この記事にコメントする
春
立春になると、テレビで「今日から暦の上では春です」と言いますが、ホント、気候としてはまだ冬だし、誰がこんなに早く春を宣言したんだ!!・・・って思います。
でも、もっと多感だったと言われる昔の人は、単なる気候に囚われず、敏感に春を感じてたのでしょうねえ。
ていうか、節分で鬼まで内に呼び込むなんて、さすがはベチコさんです。
でも、もっと多感だったと言われる昔の人は、単なる気候に囚われず、敏感に春を感じてたのでしょうねえ。
ていうか、節分で鬼まで内に呼び込むなんて、さすがはベチコさんです。
Re:春
こんにちは~
今日(もう昨日?)は、暖かかったですね~
ほんとほんと、昔の人、すっごく多感ですよね。
今年は4日の朝8時が立春だったそうです!
今日(もう昨日?)は、暖かかったですね~
ほんとほんと、昔の人、すっごく多感ですよね。
今年は4日の朝8時が立春だったそうです!
- 2010/02/10 01:32
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする