忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

素晴らしく、めまぐるしく、発見の日々


この2、3ヶ月、今までは何だったんだ?!というくらい、密度の濃い時間を過ごしています。

でも、これも、今までがあったからのことなのかな、とも思っています。

ただ、あっという間に時間が経ってしまうのが、ちょっと困っています。

とうとう5弦Violinを買うことに決めて、いつもお世話になっている楽器屋さんに5弦さんといつもの小夜子と風子の三人をつれて、まるで山伏(?)みたいな重装備で行きました。

その方の工房は遠いんですが、どうしてもその人にお願いしたかったので、張り切って運びましたが。。。地味に大変でした。

更なるチューンナップをして音を出すのが楽しみです。

そして、昨日のライブで、すごく気持ち良いイコライジングができて、むふふな気持ちなのです。
昨日は、とある秘密Box+PA卓でのイコライジングでトライしてみたんです。
PAさんとの相性も良かったのだと思うのですが。
あまりに嬉しかったので、PAさんにイコライジングの詳細を丁寧に教えていただいたので、また別の場所でも試してみたいとわくわくしています。

昔の自分と今の自分、全く同じで、全く違う。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

グッドなイコライジングでしたね!
秘密BOXの名前は何ですか?
  • RB
  • 2011/07/11(Mon)15:43:43
  • 編集

Re:無題

ありがとうございました!
秘密Boxは諸般の都合により、詳らかにすることができないのです。
ご容赦くださいませ。。。
  • 2011/07/13 23:34

カッコよかった。

これぞプロ。
本物のセッションを観させてもらいました。
せりふ調のコーラスも良かった。
今度私の曲も歌って下さい。

Re:カッコよかった。

先日はありがとうございました。
びっくり嬉しかったです。
いや、私、基本的には歌いませんからね!!
「どうしても」ということでしたら、100オクマンエンで(笑)
  • 2011/07/13 23:36

現場現場で

スピーカーによってまた違うという....
本当に生演奏は奥が深いですね☆

それで5弦ヴァイオリンはフル重音奏用アーマーなのですね??
ワクワク♪
  • お梅太夫
  • 2011/07/13(Wed)16:42:03
  • 編集

Re:現場現場で

そう、スピーカーも卓も、空間そのものも、違ってきますよね。
すごくこだわっていきたい心意気と、なんとでもなるさ、という大らかさと、両方が必要だな、と常々思っています。

5弦も、なかなか奥深いです!
  • 2011/07/13 23:40

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

Comments

[04/25 Smithe385]
[05/11 kira2]
[02/16 professional]
[02/01 koda ken]
[12/08 koda ken]

Schedule

Scheduleに移動しました