忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みんなありがとう!


最近、TwitterやFacebookをはじめて、ゆるゆる〜っと使ってるけれど、
明後日のライブのことで初めて宣伝に使ってみました。

行くよー!ってすごく嬉しい連絡や、行けないけど応援してるよ!ってこれまた嬉しいメッセージをいくつもいただいて、すごく幸せです。

あんまり宣伝宣伝ガツガツするのは苦手なので、ついつい後回しにしちゃうのですが、
そんな私を見かねて友達に声かけて下さったり、遠くから駆けつけて下さったり、本当に皆様ありがとうございます。
すごく補っていただいてます。。。

来て良かった!って思っていただけるライブにできるよう、全力を尽くすぞ!
って、前から思っていたけれど、色んな方のメッセージでますます強く、心の底から力が涌き上がってきました!
伝わるかな、この感覚。

スポーツなんかで応援しているの観て「もう頑張ってるじゃん。。。」って、昔は思っていたけど、周りがこちらを気にかけてくれている応援のパワーって、自分の中だけのパワーとは比べ物にならないくらい、力がみなぎるね!

本当にありがとうございます!
さて、これから、練習するよ!

土曜日の私の見所は、5弦と、一人5役と、衣装。。。かな?
それから、わざわざ言葉にするのも申し訳ないくらい共演者の方、とても素敵なので、楽しみにしていてくださいね!

これから機材のセッティングを計画するけれど、ハンダ付けした駒の音とマイクと両方きいていただけるようにセッティングしたいと策略しています。

今回はノーマル半田バージョン、次回は銅入りとかもやってみたいなあ。
だめだ、それはマニアックすぎるかあ。。。(笑)
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

イントロダクション

>だめだ、それはマニアックすぎるかあ。。。(笑)

 導入は、ケーブルの違いぐらいから始めて頂けると
初心者にもついて行きやすいかも。

               (初心者  (笑)) 
  • professional
  • 2011/12/09(Fri)12:36:02
  • 編集

読み込み中・・・

ふふふっ
たしかに、ケーブルからが良いでしょうね。できれば小さな場所で(笑)妄想は膨らみます。。。🎶
  • 2011/12/09 21:52

行きたいです!

実は、とっても、いやかなり、るる子さんが気になっています。
明日は風邪なんぞ吹き飛ばす勢いで頑張って下さい。応援してます。
  • 山海道
  • 2011/12/09(Fri)21:48:46
  • 編集

読み込み中・・・

わお!ありがとうございます。
では、山海道さまで1枚ご予約でよろしいでしょうか?
るる子さん1本で明日はライブしますので、とくとご堪能ください~
風邪、吹き飛ばします!
応援ありがとうございます!
  • 2011/12/09 21:54

いつものように

明日は、東海道新幹線に乗って、日暮里に向かいます。

いつもの演奏を、楽しみにしています。

読み込み中・・・

ありがとうございます!
気をつけていらしてくださいね。
いつものように…素晴らしい呪文をありがとうございます🎶
  • 2011/12/10 08:33

お疲れさまでした

月蝕の日にライブ・・・
行きたかったなぁ。
身体が二つあればってとこです。
来年こそはお会いしたいので、宣伝ガンガンしてください。
あ、今年もまだ諦めてないからw
  • はぷち
  • 2011/12/11(Sun)15:52:18
  • 編集

読み込み中・・・

ありがとうございます!お気持ちすごくすごーく嬉しいです。
今年はあと5つくらいなので、とにかく近々スケジュールアップします…すみません!
  • 2011/12/12 00:48

祝・初リーダーライブ成功

本行寺さんという、小林一茶が句を読んだ由緒ある場所での初リーダーライブの成功、おめでとうございます。
そんなにお目にかかれない皆既月食の夜に、歴史を21世紀に一つ記したような....ライブだったと思います。

アコーディオンとのセッションは、電気を使わないアコースティックな世界が求められている「いま」の音楽を考えさせてくれました。
そして、寒い本堂の中で裸足で演奏されている意味は、靴下の布一枚の誤差も許されない最後の演奏で、よく解りました。

今年は、いろいろな事がありました。
しかし、歴史を振り返り、私たちは2012年という新しい年を迎えて前に向かわなければならないんだよ....というメッセージを頂いたようなライブでした。

ありがとうございます。

読み込み中・・・

こちらこそ、遠いところから、本当にありがとうございました。その思いだけで、3ヶ月は頑張れるくらい、本当に嬉しかったです。

たくさんのメッセージを受け取っていただき、ありがとうございます。意図したわけではなく自然に出てきたものを立ち見さんのアンテナが柔らかにキャッチしてくださったのだと思います。
心から、ありがとうございました!またお会いできるのを楽しみにしています!
  • 2011/12/12 00:55

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

Comments

[04/25 Smithe385]
[05/11 kira2]
[02/16 professional]
[02/01 koda ken]
[12/08 koda ken]

Schedule

Scheduleに移動しました