忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ことばの色合い すきまの色合い


ことば、って、不思議だなあ。と思います。
本当に、不思議だなあ。

なにが、って、まったく、ぜんぜん、ちっとも、ことばにできないけれども。。。

「する」と「やる」

って、似ているのに、何かちがうし。

「ことば」と「言葉」

も何かがちがう。

昔は、できる字はぜんぶ漢字にして書きたかったけれど、
今は、なんとなく、漢字とひらがなの感じを楽しんで書きたいな、とおもう。

ひらがなって、やわらかくて、いろんなかたちになるのが、とってもすき。

絵本の文字は、ほとんどがひらがなで、それは、ちいさい子がよむからなのだろうけれど。
だから、くにゃくにゃになって、読んでいて、とっても不思議な気持ちになる。

中学生か、高校生くらいのころ。

どうして えほんは ひらがな ばっかりなのに ちゃんと よめたんだっけ?

と、不思議におもっていました。
よぉく見てみると、すきまをじょうずに使っていたからなんですね。

だけど、ニュースや新聞で、変に漢字とひらがなが混ざっていると、がっかりします。
あんまり思い出せないけれど・・・「ねつ造」とか。

そういえば、意識していなかったけれど、どうやら私のメールは改行が多いのだそうです。
ノートも、罫線のない自由帳みたいなものが大好きです。
レポートも。1行ずつ飛ばして書いたら、すごく怒られました。(枚数指定だったので、そりゃ怒られる)

すきま、すきです。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

 こんばんは。

 私のメールも改行が多いです。
 たぶん言葉を構造として捉えているから。

  • 通りすがりの..
  • 2010/02/21(Sun)00:13:45
  • 編集

Re:無題

こんばんは~

こ、言葉を構造・・・???

にょもー!!
なんて、ハイ・テク(ニック)。

私の場合は、景色とか絵みたいに文章を読んでいるから、改行が多いような気がします。
改行仲間にも、いろいろあるんですね~
  • 2010/02/22 18:28

無題

>私の場合は、景色とか絵みたいに
>文章を読んでいるから、改行が多
>いような気がします。

 それそれ。
 それが私の感じる”構造感”

 景色の良い文章ってありますね。
  • 通りすがりの..
  • 2010/02/23(Tue)12:30:56
  • 編集

Re:無題

おお!そうでしたか!

この感じを共有できてうれしいです~

さて、これから、RBにいってきます(笑)
  • 2010/02/24 14:15

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

Comments

[04/25 Smithe385]
[05/11 kira2]
[02/16 professional]
[02/01 koda ken]
[12/08 koda ken]

Schedule

Scheduleに移動しました