マイコイマ。
逆さに よんでも マイコイマ
ブルーグラス!!
一日遅れのブログになっています~
ええっと、昨日のことです。
昨日は、ブルーグラスのライブに行ってきました~
ブルーグラス界のことはよくわからないのですが、知る人ぞ知る、日本のトップレベルの方々なのだそうです。
そんな「肩書き」は抜きに、とっても面白かったです!!
ブルーグラスかっこいいなあ。。。
そうして、なんと、とってもありがたいことに打ち上げにまぜていただき、一緒に弾かせていただきました!!
くふうっ!!めっちゃたのしーいっ!!
しかも、ものすごーく勉強になりました。
皆様、とってもとってもとっても楽しい時間を本当にありがとうございました。
まだまだ弾ける曲はすくないですが、どんどん吸収するぞ~!!
PR
道場破り…じゃあないです~
昨日…もう一昨日ですね。
8日に、ギタリストの大石善也(ヨシナリ)さんのライブに、ゲストとして出演させていただいてきました!
大石さんは、ギャロッピング奏法(ベースとメロディーを一人二役で演奏する弾き方…でしょうか?)の達人でいらっしゃるのです!
なんだか、色々な音が一度に鳴っていて、すごいぞー!!
普通にきいちゃっていたけれど、すごいなあ。
素敵なお客様がたくさん来て下さって、ありがたい限りでございました。
大石さんは、たくさんニコニコしていらっしゃるのです。
きっと、そんな彼のニコニコに集まってこられた方だからなのですね~
すてきだなあ。。。
私も、たくさんニコニコしよう!
それから、彼のお父様の大石裕史(ヒロシ)さんもゲストで、ご一緒させていただきました。
ヒロシさんは、ブルーグラスギターの名手で(本当に、本当にすごかったです!!)
しかも、紙飛行機の達人なのです!!
とっっってもチャーミングなシゾーカ(静岡)の方でした♪
ご一緒できて、本当に勉強になりました。
あらためて、とっても感謝です。ありがとうございます。
実は、昨年の12月、ふらり~と立ち寄ったお店でやっていたのが彼のライブでして。
その時に飛び入りで演奏させていただいたのが、今回のライブきっかけだったのです。
その時は、「道場破りにあった気持ちだった」そうで、どうやらブログにそのことを書き込まれていたそうなんです。
そうしましたら、なんと。
ご近所の方に「道場破りしてるんだって~?」と、訊かれました。
なぜそのことを??!!
「田舎の情報網なめんなよ~?インターネットより早いぞ!」
と、誰かが言っていたことを思い出しました。
ちがいますよ~!!
でも、道場破り。。。面白そう。。。
たのもー!!
8日に、ギタリストの大石善也(ヨシナリ)さんのライブに、ゲストとして出演させていただいてきました!
大石さんは、ギャロッピング奏法(ベースとメロディーを一人二役で演奏する弾き方…でしょうか?)の達人でいらっしゃるのです!
なんだか、色々な音が一度に鳴っていて、すごいぞー!!
普通にきいちゃっていたけれど、すごいなあ。
素敵なお客様がたくさん来て下さって、ありがたい限りでございました。
大石さんは、たくさんニコニコしていらっしゃるのです。
きっと、そんな彼のニコニコに集まってこられた方だからなのですね~
すてきだなあ。。。
私も、たくさんニコニコしよう!
それから、彼のお父様の大石裕史(ヒロシ)さんもゲストで、ご一緒させていただきました。
ヒロシさんは、ブルーグラスギターの名手で(本当に、本当にすごかったです!!)
しかも、紙飛行機の達人なのです!!
とっっってもチャーミングなシゾーカ(静岡)の方でした♪
ご一緒できて、本当に勉強になりました。
あらためて、とっても感謝です。ありがとうございます。
実は、昨年の12月、ふらり~と立ち寄ったお店でやっていたのが彼のライブでして。
その時に飛び入りで演奏させていただいたのが、今回のライブきっかけだったのです。
その時は、「道場破りにあった気持ちだった」そうで、どうやらブログにそのことを書き込まれていたそうなんです。
そうしましたら、なんと。
ご近所の方に「道場破りしてるんだって~?」と、訊かれました。
なぜそのことを??!!
「田舎の情報網なめんなよ~?インターネットより早いぞ!」
と、誰かが言っていたことを思い出しました。
ちがいますよ~!!
でも、道場破り。。。面白そう。。。
たのもー!!
はじめましての方も、はじめましてではない方も。
はじめました、ぶろぐ。
このところ、色々な方から「ホームページもってないの~?」とお尋ねをいただき…
ぐむむ・・・と、ブログを作ってみました。がんばりました!
少しづつ改良していければ…いいかな…?
のんびり気ままなブログになる予感でいっぱいです。
まずは、応援してくださる方々に、たくさんたくさん感謝です。
そして、遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年も、その次も、どうぞよろしくお願いいたします。
私は今日も元気です。

