マイコイマ。
逆さに よんでも マイコイマ
にょも、新展開?
実は先日告白いたしました口癖「にょもー」
静かなるムーブメントの予感です。
各地で、静かに静かにその勢力を広げております。
想像以上の使い勝手と語感の良さを、一度使っていただければ、おわかりいただけるのでは。。。と思っております(※使用感には個人差がございます)
むー。にょも離れできない~
あ。。。ねむたすぎて、ぐるぐるしてきました◎
PR
「おやすみなさい」で遊ぶ、のまき。
実況中継です。
ただいま「おやすみなさい」の可能性を検証中です。
そう、ことの発端は「うそおやすみなさい」からでした。
まだ寝ないけれども、おやすみなさい、の気持ちを込めた「うそおやすみなさい」
そのお返事は、
「うそおさしみなさい」
になり・・・
「うそおすすみなさい」
と返してみました。
そして
→お刺身野菜→おすすみなさいまえ→お茶摘みなさい(これは発見です!)→親住みなさい→良純臭い(もう意味がわからない)→おや、炭臭い?→・・・
ちっとも「おやすみなさい」せずに、もう2時間。
飽くなき探求心で、遊びつづけています。
こういう言葉遊び大好きなので、もう、わっくわくです♪
言葉って、ふしぎだなあ。。。おもしろいなあ。
にじいろえんぴつ!
先日、講師をさせていただいているところで「にじいろえんぴつ」をいただきました!!
うわっほーい☆
うれしいぞ~
きれいだぞ~
えっと、にじいろえんぴつって、わかりますか?
芯に7色が凝縮されている色鉛筆です。本当の名前はわからないんですけど。。。
うれしすぎて、いろんなところに、くるくるしたり、線をかいたりしてます。
ときめきが止まりません~
こんな素敵なものを発明してくれた方、ありがとう!!
にょもー
というのが、ここ最近の、心の中のくちぐせです。
心の中だけだから、心ぐせ?
「なにぃっ??!」
とか
「なぬーっ?!」
の仲間だと思うのですが。。。
そろそろ口に出るようになってきたので、注意です。
それにしても、何なのでしょう???
ふかく
不覚にも深く傷を負い、深く反省しています。
夜中、紙を切っていて、左手の指をシャクッと切りました。
今、3本の指で弾いています。
それにしても、大反省です。。。
今は、早く良くなるように念じるのと、たくさん笑って治癒力を高めてます!
でも、3本指で弾く必要に迫られて気付いたことや、鍛えられたこと、意外とたくさんあります。
たとえば、小指が無駄に強くなりました。マッチョです。
指が開くようにもなりました。
バレー(?指全体で弦を押さえるギターの奏法)ができるようになったり。
偶数ポジションとの心の垣根もなくなりました。
とか。
ただでは起きませんぞ~!!まけない~!!

