忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うふふ。ピックもらっちゃったぞ♪


先日、とあるバンドのライブに来て下さった方が、リーダーのギターのピックが欲しいなあ。とおっしゃったのです。
なので、「欲しいんですけど・・・」と、申し出てみました。玉砕覚悟で!

どきどき・・・やったああ!!

タイトルのとおりであります。

うふふん♪

そして、今日、無事お届けしましたが、私も欲しいなあ。。。

だけど、喜んでいただけて、嬉しかったな。良かった!
そして、リーダー
気前良くくださって、本当にありがとうございます♪

「私が」すごく嬉しかったです。


そうそう、みなさん!
「チーム一橋学園」と名づけられましたYO(笑)
一橋学園が世界に羽ばたく日も、遠くはないかも・・・?!
傍からみてると、「楽しそうだよねえ」なのだそうです。
そう言われて、なんだか、嬉しくなっちゃいました。

たのしい町だよ!
遊びにきてね。
好きになってくれたら、もう「チーム一橋学園」のメンバーですよ♪

当たり前だけど。
とっても狭いけれど、それでも一つの町は大きくて。
それが、大きく繋がったら、一体どんなことになるんだろう。

すごく、楽しみだなあ。

そして、そんな流れが始まっているこの町は、実はとってもすごいんじゃないかな。

ともかく。

難しいことは抜きにして、私はこの町の商店街も電車もお店も人も・・・つまりこの町が大好きです。

あ!

「楽しそう」
って、ものすごいエネルギーなのかも!
PR

復活


一昨日、昨日と、ご連絡下さった皆様、すみません。

暑いやら、紫外線やら(日光アレルギーなので)、あれやこれやで、ゼンマイが巻ききれておりました。

さっき復活しました!


遅ればせながら、土曜日はありがとうございました。
オランダ戦にもかかわらず…感謝感激です。


土曜日は、なにやら色々面白い機材のあれやこれやが持ち込まれ、おいしかったりジャパニーズなあれやこれやもいただき、毎度お馴染みになりつつある『なんだか変なもの』もパワーアップし、ワールドカップの実況中継メールもいただきながら(笑)


間違なく、私が一番楽しんでます。


本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。


ああ~
電車で記事をつくっていたら、電車酔いに…

ひとまず、ここまでにします~

強力な協力


色んな方々が、色んなところで、力を貸して下さる。
一人じゃあ、とてもじゃないけれど、できないことが、できちゃったりしている。

すごい。


本当は時々「なんで私なんかを・・・」

って。思っちゃうときもあります。

だけど、本当に嬉しくて、本当に助かって、頑張りたく、たのばりたくなるのです。

だから、貸していただいた力を、恩返しできるように!


もし、今この文を読んでいる、私を少なからず頑張っていると思って下さってる方がいたなら。
それは、周りにいらっしゃる全ての愛ある方々のおかげなんです。
1年前はペンタトニックも、シールドも、プログレやブルーグラスって言葉さえも知らなかった。
ただただヴァイオリン弾くことが好きだった私に、少しずつ辛抱強く色んなことを教えて下さり、貸して下さる、たくさんの方々がいるんです。

もし、今この文を読んで下さっている、いつも支えて下さる方々がいらっしゃったら・・・

・・・出世払いするんで、待っていてください!!!

いまは、たくさんのありがとうございます、の気持ちを、これでもかってくらいに送ります!

うし!
牛!

そういえば


スケジュール、ちょっと増えました。

昨日はメタルバンドで遅ればせながら1日の打ち上げをしつつ、打ち合わせもしつつだったのですが、まだ確定はしていませんが、水面下でいろんな動きがあるようです。

いろいろ決まったら嬉しいな。

とりあえず、色んな場所に行きたい!という、期待に胸ふくらますべちこです。

パスポートはOKさ~(ちょっと顔写真若いけど)

ちょっと困っていること


ぷはあ。

なにやら、メタルバンドの方で、大きな動きが始まってきたみたいです。
とても良くしていただいているし、たのばるぞー!

ただ、そこで一つ大きな問題が。

プロフィールというやつですよ!!
そんなご立派なもの、たくさん持ち合わせていないし・・・
むきゃー!!

とっても困ったぞ。

なにやら、おフランスにプレゼンする資料だとかなんだとか。
うーん・・・本当に困ったなあ。

困ったよー。

いつも困るんですけれどねえ・・・

はあ。

こんな風についうっかりしてると、こういう時、困っちゃうんですねえ・・・世間の皆様、申し訳ございません。。。

私が強運なばっかりに・・・!!!


こうなったら、自分で自分を励まそう。

「運も実力のうち!!」

とりあえず、いろんな方々に教えていただいたあれやこれやを聴きまくりましょう。

Comments

[04/25 Smithe385]
[05/11 kira2]
[02/16 professional]
[02/01 koda ken]
[12/08 koda ken]

Schedule

Scheduleに移動しました